総合的な学習の時間

これまでに学んできた国語,英語,数学,理科,社会の知識を生かして何か書きます.

2016-01-01から1年間の記事一覧

〇〇ラーニング

お久しぶりです. 大学院生活が始まって1ヶ月ちょいですが 充実した研究生活を送っております. さてと,早速ですが タイトルの〇〇には何が当てはまるでしょうか? … ... ... 教育に関心がある人は 「アクティブラーニング」 人工知能に関心がある人は 「…

カオス

ここに2つのグラフがあります。 これらは何のグラフでしょうか? 気温の変化でしょうか? 震度計の記録でしょうか? はたまた株価チャートでしょうか? そして、2つのグラフにはどんな違いがあるでしょうか? まずは左(スマホだと上)のグラフから説明しま…

2次方程式を解いてみる Part2

前回の続きです。 2次方程式を解くためのプログラム #include<stdio.h> #include<math.h> int main(void) { int a,b,c; double x1,x2; a = 1; b = 5; c = 6; x1 = (-b+sqrt(b*b-4*a*c))/(2*a); x2 = (-b-sqrt(b*b-4*a*c))/(2*a); printf("%f\n%f\n",x1,x2); } を作りました。</math.h></stdio.h>…

2次方程式を解いてみる

今日は、2次方程式に挑戦してみようと思います。 を解いてみましょう。 まずは因数分解して 2つの解は となります。 おわり ません。笑 中学生でも解ける2次方程式でしたが、今度はC言語で解いてみましょう。 しかし、方程式を入力したからといって勝手に…

第2プログラミング言語

第2外国語ってありますよね。 もう2年前になりますが、私も第2外国語としてドイツ語を履修しました。 結局使う機会もなくて忘れてしまいましたがね。 唯一覚えてる表現といえば Woren wir heute Abend ins Kino gehen? くらいでしょうか。英語でいうとこ…

2016年

あけましておめでとうございます。 卒論に使うプログラムの検証作業を繰り返していたら いつのまにやら年を越していました。 作業および執筆は今のところ順調です。 先ほど知ったのですが、PS3とWiiが発売されたのが2006年だそうで 今年でもう10年になるわけ…